2014年4月18日金曜日

片側性海馬異常を有するてんかん患者のMRI容量測定および臨床的分析

Magnetic resonance imaging volumetry and clinical analysis of epilepsy patients with unilateral hippocampal abnormality
Pediatr Int 2012; 54: 19-26

Abstract
Background:
 片側性の海馬異常を有するてんかん患者の形態学的特徴と臨床的特徴との関係性を明らかにするため, 形態学的および形態測定学的MRI検査を行った.

Methods:
 我々は片側性海馬異常を有する小児期発症てんかん患者のシリーズを選択した. 海馬体と側頭葉前部の容量を測定し, 海馬の形態を臨床的特徴と比較した. 海馬体の形態学的特徴は3つのグループに分類された: グループI, 異常信号を伴う海馬体と側頭葉前部のびまん性の重篤な容量減少; グループII, 海馬体における局所の萎縮もしくは局所の異常信号; グループIII, 有意な容量減少はないものの側脳室下角の拡大がある.

Results:
 グループIの全患者で乳児期に痙攣重積の既往があった. 側頭葉てんかん(TLE)4人中3人で認められた. グループIIでは3人がTLE1人は前頭葉てんかんであった. 難治性TLEの患者1人は乳児期に痙攣重積の既往があった. グループIIIではその他のてんかんであり, 7人中3人は中心側頭部に棘波をもつ良性部分てんかんであった. グループIIIの患者5人は不完全な海馬陥入と呼ばれるhippocampal malrotationいくつかの特徴的な所見を示していた.

Conclusions:
 片側性海馬硬化を有する海馬体と側頭葉前部のびまん性の著明な容量減少は乳児期の痙攣重積と強く関連していた. 海馬硬化とhippocampal malrotationの両者はてんかんの病態形成に有意な役割を示している.

0 件のコメント:

コメントを投稿