2013年8月7日水曜日

ヒスタミンH1拮抗薬と熱性痙攣の臨床的特徴

Int J Gend Med 2012; 5: 277-81

Background:
 抗ヒスタミン薬による痙攣感受性によって熱性痙攣が引き起こされるかどうか明らかにすることがこの研究の目的である.

Methods:
 今回の記述的研究は20094月から20112月までの期間に, Madinah Maternity and Children’s Hospitalに熱性痙攣が訪れた250人の小児が対象となった. これらの対象を, 発熱時に抗ヒスタミン薬の投与を受けていたか否かで2群に分けた.

Results:
 両群における詳細な臨床症候を比較したところ, 非投与群に対して投与群では, 有意に発熱から痙攣発症までの期間が短く, また痙攣の持続時間が長かった. 1世代投与群および第2世代投与群との間では, 発熱から痙攣発症までの期間に有意な差は見られなかった.

Conclusion:

 これらの中枢神経系への効果があるため, H1拮抗薬は熱性痙攣やてんかん患者には投与すべきではない. H1拮抗薬には潜在的に抗痙攣作用のある, 中枢のヒスタミン系を抑制してしまうため, 若年の乳児に対するH1拮抗薬の使用に関して注意を促していくべきであろう.

0 件のコメント:

コメントを投稿